福岡県太宰府市にある九州国立博物館では、2025年4月8日(火)から同年7月6日(日)にかけて、特集展示「煌めきの古伊万里 ─ 小郡C.C.コレクション」を開催。
小郡C.C.コレクションとは、17世紀中ごろから約100年間ヨーロッパに向けて輸出され、現地の宮殿を彩った日本の陶磁器のコレクションです。1610年代頃から江戸時代の終わりごろまで肥前(現在の佐賀県・長崎県)で生産されていた古伊万里という磁器を中心に構成されています。
本展では小郡C.C.コレクションのなかから選りすぐりの作品を展示し、学術的な解説や魅力の紹介などを行います。
豪華絢爛な装飾を施した陶磁器を厳選して展示
展覧会名にも取り入れられている「小郡C.C.コレクション」は、ヨーロッパ向けの製品を中心に収集したコレクションです。小郡C.C.コレクションの陶磁器にはヨーロッパの宮殿の華やかさに負けないよう、豪華絢爛な装飾が施されたものがたくさんあります。
『色絵菊牡丹花盆図大蓋物』は土台や取っ手を金で飾り、壺の部分には赤や青で菊や牡丹などの花を描いた華やかな逸品。『色絵獅子牡丹図有蓋大壺』は、壺の胴部に獅子と牡丹をダイナミックに描いた迫力ある作品です。ヨーロッパの宮殿に住む貴族の気分になれるほど、豪華な作品に囲まれる展覧会です。
特製ステッカーのプレゼントキャンペーンを開催!
九州国立博物館では本展の開催に合わせ、特製ステッカーのプレゼントキャンペーンを実施します。特製ステッカーをもらう方法は、本展で気に入った作品とフォトスポットで1枚ずつ写真を撮り、Instagram・X(旧Twitter)・専用応募フォームのいずれかから投稿するだけです。
投稿する際は、九州国立博物館の公式アカウントをフォローし、本文に「#きらめきの古伊万里」を付ける必要があります。展覧会を訪れた思い出づくりに、ぜひ参加してみてください。
展覧会概要
会期:2025年4月8日(火)~2025年7月6日(日)
会場:〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
九州国立博物館4階 文化交流展示室 第10・11室、基本展示室
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
※特別展開催中の金・土は9:30~20:00(入館は19:30まで)
休館日:毎週月曜日
※月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日
入館料:一般700円、大学生350円
※高校生以下・18歳未満・満70歳以上は無料
公式サイト:https://www.kyuhaku.jp/